2023年11月25日土曜日

そんなに力を入れていないはずなのに、ネコの鳴き声は良く響きます。何故だかわかりますか?

こんばんは。GM Vocal Academyです!
ゆく秋をおしむかのように、落葉が風に舞っています。
寒さもひとしお身にしみる夜になりました。

今回は「動物に学ぶ発声 ~ネコ編~」について。

全ての動物は、当然のことながら言語に頼らない発声をしているので、
発声という面で参考に出来ます。

今回はネコ。動画で見てみましょう。
ネコの鳴き声は歌唱法でいうと、
特に「ミックスボイス」の参考になります。
"ミックスボイス"という言葉の定義はさまざまですが
ココでは単純に地声(張った声)と裏声の中間の発声という意味で用います。

ミックスボイスの基本は裏声にあります。
裏声から地声に変化していく過程で、
裏声と地声の要素がミックスされます。
裏声から出発することで、
口先ではなく口の奥の方で声が出来上がります。
その事により自然と口は大きく開くことにもなります。
ネコの声は口先ではなく口の奥の方で鳴ってるのがわかると思います。

「歌が上手い」理由、当校なら解説できます!
貴方の歌は今よりも確実に良くなります!
自信があります>是非一度無料体験レッスンに!

2023年11月18日土曜日

日々の積み重ねが何より大事!「定期的な練習」で確実なレベルアップを!

こんばんは。GM Vocal Academyです!
今日は朝から特に冷え込み、福岡では初雪も観測されました。
11月の初雪観測は10年ぶりだそうですよ。

今回は「定期的な練習」について。

「どのくらいの期間で上手くなりますか?
どのくらいの期間やればレッスン内容を全てこなせますか?」
こういった質問を頂くことがあります。

結論を言うと、当校はレッスンに明確な期間を設けていません。
歌うことに対して、練習すべき事柄は多すぎて
期間など決められません。

しかし、一回のレッスンで格段に成長できる方もいらっしゃいます。
歌うにはコツと言えるものがあります。
それを理解し実践できれば確実に上達できます。

ただ理解できて実践できたとしても
それを身に付けるとなると、やはり反復練習が必要です。
その習得速度は個人差もあります。飲み込みの速さ、練習量等。
そして、ちゃんと習得できたつもりでも、忘れてしまうのが人間です。
定期的に練習することで状態を整え維持することが重要なのです。

これは、多くのプロのシンガーも実際やっていることです。
声のメンテナンスのためや歌のクオリティを下げないために、
コーチや専属のトレーナーが付いています。

歌以外の世界でイメージすると分かりやすいかもしれません。
例えばスポーツ選手。
野球だと、バッティング、ピッチングのコーチが必ず存在しています。
メディカルコーチ、メンタルコーチなども存在します。

日々の行いは必ず実を結びます!
代表講師が出している書籍では練習用の音源へのリンクも掲載!
無料の体験レッスンもお待ちしています!後悔はさせません!

Template Design: © 2007 Envy Inc.